
201111/17
タイレルP34とオメガスピードマスター
F-1の歴史的名車を語る時、タイレルP34を外す事は不可能でしょう。
F-1史上初の6輪車です。後にティレルと呼ばれるようになりました。
ドライバーはパトリックデパイユ、ジョディシェクター、故ロニーピーターソンでしたね。
1976年に富士スピードウェイで見た勇姿を忘れる事はできません。
タミヤから出たプラモデルもカッコ良かったです。
ウィキペディアでタイレルP34の歴史をご覧下さい。
オメガスピードマスターもまた然り。
歴史的な名器と言われる時計を列挙する時に、オメガスピードマスターを外すことは不可能でしょう。
時計業界でもこれほどの超ロングセラー商品は滅多にありません。
ウィキペディアでスピードマスターの歴史をご覧下さい。
スピードマスターとタイレルP34は自分にとってどこかイメージが重なります。
ただオメガスピードマスターは未だに購入することが出来ます・・・
というかなり無理のあるこじつけでした(笑)。N.Y
旧ブログ