
201704/04
憧れのバーゼルへ Ep.02 2日目
こんにちは。T.YAMAです。
遂に憧れの時計の祭典バーゼルフェアへ出発です!
スイスのホテルで海外らしい朝食をいただき朝の9時にBERN駅からBASEL駅まで。
列車で1時間ぐらいの所にバーゼルフェアは開催されてます。
スイスは物価が高いと言うのはよく聞く話ですが、実際のところは本当に高いです!
列車に乗るのに一万円ぐらいはかかります。新幹線並みですよね。笑
バーゼル市内に到着して駅を降りた瞬間に目に入るのはやはり時計の広告!
エスカレーターから見えるのはHAMILTONのオレンジ色の飛行機、カッコイイですね
バーゼル会場に到着すると皆さんスーツ姿、何より身長が高いので凄くオシャレです。
何よりもバーゼルフェアのスケールは想像してた以上でした。
まず最初にゲートから入って私の目に入ったのはローレックスとパテックフィリップが会場のど真ん中にあります。
ブライトリングの会場も凄いです。さすがです!
3階建で作られていて、客船の中をイメージしてるブースだと思います。
バーゼルフェアの為だけに作られたとは思えない大きさです。
ブライトリングの真向かいにはOMEGAがあります。
過去60年の全てのSPEEDMASTERが壁に貼られてあり、さすがに迫力がありますね。
1日では全然見れません。
まだまだ見たいブースはありますがまた明日まで時間はあるので
翌日に続きます。
旧ブログ